先日、栄三越にて開催された<世界と日本のフェアトレード>にお越し頂きました皆様
本当にありがとうございました!
7月は合計15店舗でのツキイチマルシェとなります。
時間も10時~5時までと、一時間延長して開催します!
また、ムシムシする梅雨の季節にピッタリなワークショップも開催します!
貴重なフェアトレードのアルガンオイルを使って、ミツロウクリームを作ります。
そして今回のミツロウクリームには、目的に合わせて選ぶアロマオイルを
ブレンドして、あなただけのオリジナルなクリーム!
時間は11時~、12時30分~の2回。(料金1000円、ハーブティ付き)
*11時~は満員御礼、12時半~は残席2名、
予約優先ですが、当日空きがあればご案内が可能とのこと。
親子での参加も大歓迎です。
場所はテレビ塔一階南のエシカルペネロープブースにて。
この機会にぜひご参加くださいませ~!
8月のツキイチマルシェはお休みですので、ぜひこの7月に
テレビ塔下に遊びにいらしてくださいね!お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自然食まるしぇ
本物のエキストラバージンオリーブオイルと原材料にとことんこだわった食品を販売しています。マルセイユの職人手作りのオリーブの木製品の品揃えは名古屋一です!
オーガニックカフェ38みつばち
愛情たっぷりで育てられた旬の野菜やオーガニックな材料を使って心と身体に優しい食事とお菓子を作っています。
AoyagiCoffeeFactory
みなさん、こんにちは!Aoyagi Coffee Factory です。今回よりコーヒーと紅茶がその場で飲める飲食販売を行います!自家焙煎フェアトレード&オーガニックの東ティモールコーヒーを中心に、じっくり丁寧にハンドドリップでご提供致します。ホットもアイスもご用意致しますので、みなさん遊びに来てくださいね!
Women For Women Nepal
ウィメン・フォ・ウィメン・ネパールはネパールの女性たちが作る商品の開発とプロモションするマーケティング チームである。ネパールの女性たちをエンパワし、自立できるように我々のスタフは技術訓練と市場づくり及び研究をしています。ネパール産、そしてネパールらしい商品を揃えてツキマルシェに参加しています。今回が4回目になります。
めぐみえん
地元愛知県産の無農薬・無肥料野菜を農家さんから話し合いの上、適正な価格で仕入れています。それらを使った塩焼きそばは、麺は国産小麦、油はパレスチナの手絞りエキストラヴァージンのオリーブオイル、塩はベトナムの海水天日塩、胡椒はカンボジアの無農薬のものをフェアトレードにて仕入れて使っています。
フェアトレマリイット
フィリピンをはじめ、バングラディッシュ、スリランカ、中東などから集めたフェアトレードグッズをイベント出店で販売しています。
BASEY
開発途上国のパートナーとコラボレーションし、パートナーが自然素材から創り出す一期一会のパーツを取り入れて、アクセサリーを制作しています。現地の職人や生産者の生命力溢れる斬新でユニークなデザインがBASEYの力となっているのと同時に、BASEYもパートナーの生活に少しの彩りを添えていきたいと願っています。共に歩み、共に成長する。共に心を添えて、想いや願いをひとつずつ形に変えながら活動をしています。
花甚・沙生事業部
まだまだ少ないオーガニックフラワー取扱店です。お花はみなさんを元気にしたり、癒したりしてくれます。そして育つ地球の大地も元気なのがオーガニックフラワーです。
生き物たちと仲良しのお花の生命力を感じて下さいね。
Oh! happy day
ココロと体と自然の調和を提案するライフデザインのセレクトショップ,「私らしく生きる」ための「暮らしのトータルデザイナー」です。農薬不使用のおいしく安心な茶,それらを楽しむ器や小物,メディカルアロマ精油など。
アテンドリエ ペジーブル
こんにちは!シアバターショップのアテンドリエペジーブルです。西アフリカでは誰もが知っている美肌を保つシアバターを日本に広める事で、現地の人たちの生活が少しでも豊かになるよう応援しています。
KURATA PEPPER
過去に世界一おいしいと言われていた胡椒をもう一度世界中の人に求めてもらえるようカンボジアで伝統的な無農薬の農法で生産したオーガニックペッパーの商品を紹介します。
エシカルペネロープ
フェアトレード&エシカル・ファッションのセレクトショップ
トモナリ衛生材料株式会社
「使う人に、作る人に、自然にやさしい」オーガニックコットンのパフ、マスクなど。綿花の種の無料プレゼントもあります。また、今回は助け合う街づくりを目的とした「FAプロジェクト」をご紹介します。事故や災害時、けがをした人に提供するための救急キットを常備することで、安全衛生の充実と、社会/地域貢献活動の両立を目指す、横浜から始まった取り組みです。
クレープショップSARU
厳選された国内産小麦を使用し新鮮卵と牛乳でつくりあげた生地に焦がしバターを練り込み一晩寝かせ風味を出したモチモチ生地のクレープです。
アジアの風
アジアの人達の手仕事に魅せられ、特にタイの手織物や手紬のシルクや綿のスカーフを扱っています。また山岳民族の人たちの手刺繍やかごなど生活を豊かにしてくれる彼らの優れものを遠く思いをはせながら使っていただきたいと思います。
*雨天時に中止の際はFBページ及びこちらのブログにてお知らせいたします*
本当にありがとうございました!
7月は合計15店舗でのツキイチマルシェとなります。
時間も10時~5時までと、一時間延長して開催します!
また、ムシムシする梅雨の季節にピッタリなワークショップも開催します!
貴重なフェアトレードのアルガンオイルを使って、ミツロウクリームを作ります。
そして今回のミツロウクリームには、目的に合わせて選ぶアロマオイルを
ブレンドして、あなただけのオリジナルなクリーム!
時間は11時~、12時30分~の2回。(料金1000円、ハーブティ付き)
*11時~は満員御礼、12時半~は残席2名、
予約優先ですが、当日空きがあればご案内が可能とのこと。
親子での参加も大歓迎です。
場所はテレビ塔一階南のエシカルペネロープブースにて。
この機会にぜひご参加くださいませ~!
8月のツキイチマルシェはお休みですので、ぜひこの7月に
テレビ塔下に遊びにいらしてくださいね!お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自然食まるしぇ

オーガニックカフェ38みつばち

AoyagiCoffeeFactory

Women For Women Nepal

めぐみえん

フェアトレマリイット

BASEY

花甚・沙生事業部

生き物たちと仲良しのお花の生命力を感じて下さいね。
Oh! happy day

アテンドリエ ペジーブル

KURATA PEPPER

エシカルペネロープ

「エシカル・ペネロープ」
(名古屋テレビ塔1F)
”地球とのフェアトレード”
アフリカやアジアの途上国からの自然素材・リサイクル素材
伝統の技術を活かし、デザインと心でつなぐ、思いやりの品々です。
途上国に公正な取引で、継続的にお仕事を創出する、フェアトレードは、
オーガニックでエコロジー、そしてゆっくり優しいスローライフ。
商品に秘められた物語性を大事にし、内側から輝くおしゃれを提案!
貧困・紛争・災害など地球規模の問題を、
身近なファッションで解決することを目指します。
作り手と、売り手と、買い手と、そして“未来”をつなぐ
“エシカル・ファッション”を提案しています。
『エシカル(倫理的な)とは“思いやり”』
トモナリ衛生材料株式会社

クレープショップSARU

アジアの風
アジアの人達の手仕事に魅せられ、特にタイの手織物や手紬のシルクや綿のスカーフを扱っています。また山岳民族の人たちの手刺繍やかごなど生活を豊かにしてくれる彼らの優れものを遠く思いをはせながら使っていただきたいと思います。
*雨天時に中止の際はFBページ及びこちらのブログにてお知らせいたします*