2013年から始まったフェアトレードツキイチマルシェ。
今年もたくさんのお客様の笑顔やご来店本当にありがとうございました!来年もいろいろな出店者さんや製品のご紹介、ライブやワークショップなども会場で行いたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
そして、先日やっとフェアトレードツキイチマルシェのFBページも完成しました。
今後はマルシェ当日の様子などもFBページで出店者さんや事務局スタッフがUPしていきますので、是非チェックしてみてくださいね
2016年の第一弾、フェアトレードツキイチマルシェの出店者さんのご紹介です
自然食まるしぇ
からだに優しいものをおいしく食べる、をテーマにした、オリーブオイルとオーガニック食品のセレクトショップです。
ふだん常設店はなく、イベントでしか出会えない貴重なお店です!
愛知淑徳大学にこにこアース@エコのつぼみ
「環境に関心のある人も、ない人も、一人でも多くの人に意識を高めてもらいたい。小さなことからでも環境に優しい行動を行ってもらいたい。」をベースにみんなの環境に対する意識を少しでも高めることを目的に2006年から活動がスタートしました。また、商品の利益は里山保全活動の整備者に渡る仕組みを作り、里山保全活動の支えのひとつとなります。
BASEY
開発途上国のパートナーとコラボレーションし、パートナーが自然素材から創り出す一期一会のパーツを取り入れて、アクセサリーを制作しています。現地の職人や生産者の生命力溢れる斬新でユニークなデザインがBASEYの力となっているのと同時に、BASEYもパートナーの生活に少しの彩りを添えていきたいと願っています。共に歩み、共に成長する。共に心を添えて、想いや願いをひとつずつ形に変えながら活動をしています。
花甚・沙生事業部
無農薬、無化学肥料のオーガニックフラワーを提案しています。たくさんの生きものたちと一緒に育った花は、生命力にあふれ、元気いっぱい。自然な美しさに癒されて頂けたらと思っています。来年の春にはいよいよオーガニックフラワーの教室、始めます!
Oh! happy day
ココロと体と自然の調和を提案するライフデザインのセレクトショップ,「私らしく生きる」ための「暮らしのトータルデザイナー」です。農薬不使用のおいしく安心な茶,それらを楽しむ器や小物,メディカルアロマ精油など。
オーガニックカフェ38みつばち
地産地消の無農薬栽培、有機栽培の野菜や、こだわりの調味料を使い、肉、魚を使わない料理を提供するオーガニックカフェ
アテンドリエ ペジーブル
こんにちは!シアバターショップのアテンドリエペジーブルです。西アフリカでは誰もが知っている美肌を保つシアバターを日本に広める事で、現地の人たちの生活が少しでも豊かになるよう応援しています。
KURATA PEPPER
過去に世界一おいしいと言われていた胡椒をもう一度世界中の人に求めてもらえるようカンボジアで伝統的な無農薬の農法で生産したオーガニックペッパーの商品を紹介します。
めぐみえん
おいしくて腐らない、色も美しく栄養も豊富な、無農薬・無肥料の自然栽培の野菜を販売します。愛知県の農家から適正な値段で仕入れました。そして、それらの野菜を使って植物性100%の塩焼きそばの販売もします。塩はベトナム産の天日塩、油はパレスチナの手絞りオイルで、フェアトレード品を使用しています。
エシカルペネロープ
貧困・紛争・災害などで困っている世界の人々の問題を、身近なファッションで解決することを目指します。誰も傷つけない方法で生産されるファッションで、作る人も売る人も買う人もみんなが幸せであるように、他人や自然やすべての命を思いやり、支え合い、つながっているという“おもいやり”の美意識“エシカル・ファッション”を提案しています。ピープルツリーさんのこの時期限定のチョコレート、まだ在庫ありますよ!!お早めにどうぞ〜
Manico Kitchen
ツキイチマルシェでは、安心安全なオーガニック&フェアトレードのバナナチップスやグラノーラなどの食品をご紹介いたします。 1月はあたたかくてほっこりする甘酒ぜんざいをご用意致します!
アジアの風
タイの綿やシルクのスカーフ、ラオス山岳民族の雑貨など
ロープスオーガニックコットン
原綿だけでなく製品もオーガニックなオーガニックコットン。 環境に悪影響を及ぼす産業第2位の服飾産業。原綿から最終製品までの全ての工程において一切の化学的処理をせずに作っています。 染色もしておりません。白茶緑の自然のままの色を使っています。 無垢な綿花そのままの肌触りをぜひお確かめ下さい。
来年も1月・3月・4月・5月(5月1日は従来のツキイチマルシェ開催・5月7日は世界フェアトレード・デー・なごやイベント内での開催)・6月・7月・9月・10月・11月・12月の毎月第一日曜日に開催(雨天時は中止)致します。☆2月8月はお休みです☆
来年も皆様にお会いできますことを事務局及び出店者一同楽しみにしております
それでは良いお年をお迎えくださいませ!
今年もたくさんのお客様の笑顔やご来店本当にありがとうございました!来年もいろいろな出店者さんや製品のご紹介、ライブやワークショップなども会場で行いたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
そして、先日やっとフェアトレードツキイチマルシェのFBページも完成しました。
今後はマルシェ当日の様子などもFBページで出店者さんや事務局スタッフがUPしていきますので、是非チェックしてみてくださいね

2016年の第一弾、フェアトレードツキイチマルシェの出店者さんのご紹介です

自然食まるしぇ

ふだん常設店はなく、イベントでしか出会えない貴重なお店です!
愛知淑徳大学にこにこアース@エコのつぼみ

BASEY

花甚・沙生事業部

Oh! happy day

オーガニックカフェ38みつばち

アテンドリエ ペジーブル

KURATA PEPPER

めぐみえん

エシカルペネロープ

Manico Kitchen

アジアの風
タイの綿やシルクのスカーフ、ラオス山岳民族の雑貨など
ロープスオーガニックコットン

来年も1月・3月・4月・5月(5月1日は従来のツキイチマルシェ開催・5月7日は世界フェアトレード・デー・なごやイベント内での開催)・6月・7月・9月・10月・11月・12月の毎月第一日曜日に開催(雨天時は中止)致します。☆2月8月はお休みです☆
来年も皆様にお会いできますことを事務局及び出店者一同楽しみにしております

それでは良いお年をお迎えくださいませ!