11月のフェアトレードツキイチマルシェは、従来どおりのテレビ塔前での開催となります。
今回はジャパン・トラディショナル・クラフト・ウィークに合わせてテレビ塔下にて、宮城から運んでいただいたろくろを使用してこけし作りの実演を行います♪
日本が誇る伝統工芸にも触れていただけるイベントですので是非お立ち寄りくださいませ
11月の出店者さん一覧です
今月も普段は出会えないイベント出店のみの出店者さんが盛りだくさんです
自然食まるしぇ
からだに優しいものをおいしく食べる、をテーマにした、オリーブオイルとオーガニック食品のセレクトショップです。
BASEY
アフリカ、アフガニスタン等途上国産の素材を生かし名古屋で作られたアクセサリーを紹介します。
ASIAN MONKEY
カンボジアの首都プノンペンのスラムで暮らすお母さんたちにミシンの勉強が出来る職業訓練場を提供しています。そこで作った製品を日本で販売しお母さんたちに給料を支払い、自立した生活ができるように支援している団体です。
花甚・沙生事業部
中区栄の中日ビルにある花屋・花甚のオーガニック部が沙生事業部。地球に優しい無農薬.無化学肥料の切花、苗。有機の種、土、培養土。当日は秋のお花のワークショップも。
sunday coffee
手廻し焙煎で一杯ずつお淹れいたします。手廻し焙煎ならではの丁寧な香りを楽しみ下さい。
アテンドリエ ペジーブル
正規輸入•化粧品登録済の安心なシアバター製品をフェアトレード。 2011年からマリと2013年からセネガルとのフェアトレードも始めました。
エシカルペネロープ
貧困・紛争・災害などで困っている世界の人々の問題を、身近なファッションで解決することを目指します。誰も傷つけない方法で生産されるファッションで、作る人も売る人も買う人もみんなが幸せであるように、他人や自然やすべての命を思いやり、支え合い、つながっているという“おもいやり”の美意識“エシカル・ファッション”を提案しています。
zanigbe zanifin
黒檀から作られた動物&女性像などの彫刻品やキーホルダー、ペーパーナイフ。水牛の骨&角
のアクセサリーなど。
是非この機会にハンドメイドのぬくもりをお手にとってお楽しみください。
バンドゥ
ストール、ネックレス、ポーチ、バッグ、キーホルダー、マグネットなど
Ethical+plus エシカル+プラスアジアの手芸品フェアトレードのお店です。
オーガニックカフェ38みつばち
海の自然栽培、無農薬、有機栽培された粉、フェアトレード認定品、オーガニック製品を使ったお菓子を販売します。 名古屋市熱田区で自然栽培、無農薬、有機栽培の食材、フェアトレード、 オーガニック食材を使った動物性フリーの食事、スイーツをご提供しています。
ツキイチマルシェでは、一緒にマルシェを盛り上げてくださるボランティアスタッフも随時募集しております。
出店にご興味がある方も、マルシェの雰囲気や主旨をご理解いただくためにも一度イベントにお越しいただけましたら幸いです。是非お気軽に本部のブースまでお立ち寄りください
今回はジャパン・トラディショナル・クラフト・ウィークに合わせてテレビ塔下にて、宮城から運んでいただいたろくろを使用してこけし作りの実演を行います♪
日本が誇る伝統工芸にも触れていただけるイベントですので是非お立ち寄りくださいませ

11月の出店者さん一覧です
今月も普段は出会えないイベント出店のみの出店者さんが盛りだくさんです

自然食まるしぇ

BASEY

ASIAN MONKEY

花甚・沙生事業部

sunday coffee

アテンドリエ ペジーブル

エシカルペネロープ

zanigbe zanifin
黒檀から作られた動物&女性像などの彫刻品やキーホルダー、ペーパーナイフ。水牛の骨&角
のアクセサリーなど。
是非この機会にハンドメイドのぬくもりをお手にとってお楽しみください。
バンドゥ

Ethical+plus エシカル+プラスアジアの手芸品フェアトレードのお店です。
オーガニックカフェ38みつばち

毎月、旅行やボーリング等の行事を企画・運営して、知的障害者の方と交流を計るボランティアサークルです。サークル活動の一環として、障害者就労継続支援事業所で作られた商品をお預かりし販売します。
ツキイチマルシェでは、一緒にマルシェを盛り上げてくださるボランティアスタッフも随時募集しております。
出店にご興味がある方も、マルシェの雰囲気や主旨をご理解いただくためにも一度イベントにお越しいただけましたら幸いです。是非お気軽に本部のブースまでお立ち寄りください
